
一般内科について
当院では、発熱・咳・喉の痛み・頭痛・腹痛・下痢・便秘・花粉症など、日常生活でよくみられる身近な症状から、高血圧・糖尿病・脂質異常症・痛風といった生活習慣病まで、幅広い疾患に対応しています。体調のちょっとした変化や不安な症状、健康診断で異常を指摘されたものの精密検査を受けていない方のご相談にも丁寧に対応し、必要に応じて適切な検査や治療をご提案いたします。慢性疾患に関しては、定期的な診察や血液検査を通じて状態を確認し、安定したコントロールを目指します。また、合併症の予防にも力を入れており、必要に応じて地域の専門医療機関とも密に連携しながら、一人ひとりに合った医療を提供いたします。発熱外来も設置し、事前予約制を導入することで混雑を避け、感染症対策にも十分に配慮した環境で診療を行います。安心して受診いただけるよう、導線や換気にも配慮しながら、患者さまの安全を第一に考えた体制を整えています。小児から働き盛りの世代、ご高齢 の方まで、幅広い年代の方々の健康をサポートいたします。「こんなことで相談してもよいのだろうか」と思うような小さな症状でも構いません。日常生活の中のちょっとした不安や心配事を解決していけるよう、患者さま一人ひとりに寄り添った診療を大切にしています。
内科の疾患と症状について
このような症状と疾患の方はご相談下さい。
発熱や咳、痰、鼻水、のどの痛みなど
-
呼吸がしにくい、息苦しい、咳が長く続く
-
湿疹がでる、皮膚が乾燥してかゆい
-
胸が痛い、動悸がする、息切れしやすい
-
吐き気、嘔吐、腹痛、下痢、便秘、お腹の調子が悪い
-
食欲がない、胃のムカムカ、お腹の張り
-
最近疲れやすい、体重が減ってきた
-
花粉症、蕁麻疹、喘息などのアレルギー
-
トイレが近い、排尿時の痛み、尿に血が混ざる
-
頭痛やめまい、立ちくらみがする
-
夜眠れない
-
足がむくむ
日常的に起こりやすい症状でも、適切な検査を行うことで重大な病気の早期発見につながることもよくあります。体調不良や健康に関して気になることがございましたら、何でもお気軽にご相談ください。
